静岡県函南町の泌尿器科・内科
かんなみ仁田クリニック
 
  

ご来院される方へ

 院内感染予防のため、予約のお願い
*当院では皆さまにご予約のうえでご来院いただくことで、院内の混雑を防ぎ院内感染予防を心がけております。
電話またはLINEで当日も予約が可能です。
※LINE予約からご入力いただいた情報につきましては、当院の予約受付のみに利用しております。医療情報機器とは連携いたしておりません。
*初診の方も予約をお取りできます。
※発熱や風邪症状のある方、健康診断、予防接種は電話でのみ予約の受付をいたします。
     TEL 055-970-1055
      電話受付時間
  午前8:30~12:00 午後2:30~5:30 
   火曜午後、土曜午後、日曜、祝日は休診
*発熱、風邪症状のあった方は症状回復1週間後から院内での通常診療を受付いたします。尿閉など急を要する症状のある方はお電話でご連絡ください。
 
*急患の方がご来院の場合は、ご予約時間の方もお待ちいただく場合がございます。お時間に余裕を持ってご来院いただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
 
高血圧・脂質異常症・糖尿病で通院中の方へ
令和6年6月の診療報酬の改定において、これまで当院で算定してきました『特定疾患療養管理料』から、個人に応じた療養計画書に基づき、より専門的・総合的な治療管理を行う『生活習慣病管理料』を算定することになりました。この改定では医師が高血圧・脂質異常症・糖尿病のいずれかを治療している方それぞれに応じた目標設定、具体的な指導内容、検査結果等を記載した『生活習慣病療養計画書』を作成し、より良い治療をめざすことになります。治療管理を行うにあたり、ご本人様にご署名をいただく必要がありますので、よろしくお願いいたします。
 
泌尿器科受診の方へ
泌尿器科を受診されるほとんどの方は、ご来院時に尿検査があります。水分をしっかり摂取して尿検査ができる状態でご来院ください。
 
 

受診時にお持ちいただくもの

マイナンバーカードまたは健康保険証 
 お薬手帳 
受給者証
*医療費助成を受けられる方
紹介状
*お持ちの場合は必ずご持参ください
マスク
*お忘れの方には受付にて50円でご購入いただきます。
 

その他のお知らせ

*明細書の発行について
当院では医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成31年3月の開院時より領収書発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担がない方にも同様に明細書を発行しています。
なお、明細書には使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点をご理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は会計窓口にてその旨をお申し出ください。
 
*薬剤の一般名処方について
後発医薬品があるお薬については、お薬の「商品名」ではなく、有効成分の名称である「一般名」で処方する場合がございます。一般名処方について、ご不明な点がございましたらご相談ください。
 
*医療情報取得加算について
 当院では質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認により取得した薬剤情報、健診情報等の医療情報を活用して診療を行っております。診療報酬改定に基づき、「医療情報取得加算」を算定しております。
 ≪初診時≫ 1点
 ≪再診時≫ 1点(3か月に1回)
マイナンバーカードの保険証利用については⇒こちら
 
*医療DX推進体制整備加算について
当院はマイナンバーカードを利用し、質の高い医療の提供に努めております。また電子処方箋の発行体制も整えております。引き続きマイナ保険証をの利用を促進し、今後は電子カルテ共有サービスにより取得される診療情報等を活用する医療DXにかかる取組を活用してまいります。つきましては初診時に限り「医療DX推進体制整備加算」を算定いたします。(令和7年5月は12点)
 
予約・お問い合わせ
電話受付時間
AM8:30~12:00
PM2:30 ~ 5:30
火曜午後・土曜午後・日祝休診
 
近隣アクセス図